カレンダー
アーカイブ
- 2017年9月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年7月 (4)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (5)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (2)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (1)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (5)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (6)
- 2010年12月 (4)
- 2010年11月 (8)
- 2010年10月 (6)
最近の投稿
- 第10回食物アレルギー教室 終了しました 2017.09.17
- みかんの皮 2015.12.14
- 愛犬の病気 2015.07.31
- スパイス 2015.07.14
- 宿場町 2015.07.08
- 春を告げる渡良瀬遊水地のヨシ焼き 2015.07.07
- お片付けセミナー「☆頑張らない片づけのコツ☆」 2015.03.27
- 今年もきました、この季節・・・ 2015.03.22
- 米粉セミナーのお知らせ 2015.03.02
- アレルギーシンポジウムのお知らせ 2015.01.09
月別アーカイブ: 2010年12月
おせちといえば・・・
年末押し迫ってきて、明日はもう大晦日ですね おせち料理の準備もしなければいけないのですが、おせちにつきものの「アレ」が毎年の悩みでした。 そのアレとは・・・ ずばり『伊達巻き!』です。 ウチの子供は卵と乳と山芋ダメなので … 続きを読む
25周年記念シンポジウム(その1)
皆様にお知らせしたとおり、12月18日にアレルギーの子を持つ親の会25周年記念シンポジウムが東京永田町で行われました。 その様子を今回から数回に渡り、ダイジェストでお送りいたします! 第1回は準備編です。 スタッフ集合は … 続きを読む
幸せのレシピ
先日の絵本の紹介に続いて、今回はお気に入りの映画をご紹介したいと思います。たま~にしか観ないし、今まで観た映画はそんなに数は無く、そんな私の数少ない中からのセレクトなのですが それが、2008年公開だった”幸せのレシピ” … 続きを読む
今朝の札幌は、銀世界
山の麓まで降りて来ていた雪も、街まで降りてきました 夜中未明から朝方にかけて雪が降ったようで、今朝の外の景色は一面の銀世界 とても明るい朝を迎えました。 子供達も、起きると同時に窓の外に目を向け大喜び、いつもよりも早く身 … 続きを読む